【体験談あり】神戸市東灘区で小学生におすすめのサッカー教室まとめ

小学生のうちに 運動習慣とチームワーク を身につけさせたい――そんな思いから、私(ひがしなだママ)は東灘区内のサッカースクールをいくつか体験して回りました。
この記事では 大手スクール+地域スクール を厳選してご紹介。各リンクから体験・募集ページへ進めます。


サッカーを習う魅力って?

navi
ナビくん



サッカーは 全身運動 で体力がつくし、協調性や判断力 も育つよ!

mama
ママ



練習のたびに走る体力がつき、学校の持久走もラクになったのが嬉しい変化でした。


東灘区のおすすめサッカースクール(体験OK)

1. ヴィッセル神戸 少年少女サッカースクール(六甲アイランド校)

  • 年中~小6対象。基礎から試合形式まで楽しく学べるカリキュラム。
  • 会場:神戸ロクアイフィールド(東灘区向洋町東4-16-1)。六アイ在住なら送り迎えがラク。ヴィッセル神戸+1

👉 体験・クラス情報:ヴィッセル神戸 少年少女サッカースクール(六アイ校の案内・時間割あり)。ヴィッセル神戸


2. INAC神戸 サッカースクール(東灘区)

  • 年中~小学生クラスを開講。女子の憧れクラブ直営で、明るい雰囲気の指導。
  • 会場:神戸レディースフットボールセンター(東灘区向洋町中7-1-1)INAC神戸 レオネッサ

👉 スクール案内・お申込み:INAC神戸サッカースクールINAC神戸 レオネッサ


3. SOLTILO FAMILIA(ソルティーロ) 六甲アイランド校

  • 基礎技術と“観て考える力”を大切にしたカリキュラム。
  • 東灘区向洋町中8-1 付近で開講(駅からのアクセスも良好)。体験レビューも出ています。コドモブースター

👉 教室情報・体験:SOLTILO 六甲アイランド校コドモブースター


4. BABEL SOCCER SCHOOL(東灘・芦屋エリア)

👉 公式サイト:BABEL SOCCER SCHOOL東灘区のサッカースクールなら『BABEL SOCCER SCHOOL』 –


5. CRECER(クレセール)※短期講座あり

  • 東灘区内のコープ健康スポーツクラブ等で、サッカーの短期サマースクールを開催する年も。長期休みに“まずはお試し”したいご家庭に◎。CRECER

👉 開催情報:CRECER ニュース(夏の短期教室案内)。CRECER

そのほか、近所の学校区単位の少年団や、出張型の個人レッスンも選べます。教室比較サイトで「東灘区 サッカー」検索も便利です。コドモブースター


体験談:わが家の“初めての試合”

最初はボールを怖がっていた息子。少人数クラスでコーチに名前を呼んでもらう機会が増え、「今日は1回ドリブルで抜けた!」 と自信が芽生えました。
初めてのミニゲームでゴールを決めた日の帰り道は、ずっと笑顔。親としても「続けさせて良かった」と実感しました。

mama
ママ



“できた!”を積み重ねられるスクール を選ぶのが長続きのコツだと思います。


月謝・持ち物の目安

  • 月謝:目安で月6,000~10,000円前後(週1)。クラブ・会場で変動。
  • 入会時:ユニフォーム代・保険料などが必要な場合あり。
  • 持ち物:トレシュー(または運動靴)、すね当て、飲み物、タオル、着替え。
  • 雨天:屋内コートや振替制度の有無を要確認。

体験申込み前のチェックリスト

  • 通いやすい場所・時間(送り迎え動線、駐車・駐輪)
  • クラス人数とレベル分け(初心者でも安心か)
  • コーチの声かけ(名前を呼ぶ・褒めて伸ばす雰囲気)
  • 安全面(怪我対策・保険加入)
  • 振替・天候時対応(学期中も通える仕組み)
navi
ナビくん



体験のときは 「うちの子は緊張しやすい」 など、気になる点を事前に伝えると安心だよ!


まとめ:まずは“体験1回”から

  • サッカーは 体力・協調性・判断力 が育つ王道の習い事。
  • 東灘区なら 六甲アイランド周辺の大手直営校地域密着スクール の選択肢が豊富。
  • 迷ったら、家から通いやすい2校を体験→子どもの顔で決める のが失敗しにくい方法です。

👉 公式ページから体験申込みへどうぞ:
ヴィッセル(六アイ校)ヴィッセル神戸/INAC神戸INAC神戸 レオネッサ/SOLTILO 六アイ校コドモブースター/BABEL東灘区のサッカースクールなら『BABEL SOCCER SCHOOL』 –/短期ならCRECERCRECER

コメント

タイトルとURLをコピーしました